ページ

2014年11月11日火曜日

[勉強会] 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編に参加しました

第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編 に参加してきました。

最近は仕事でも Android や iOS アプリを作ったりすることもあるんですが、今まではユーザーさんからの指定もあって Java や Objective-C を使ってました。が、根っからの C# 好きとしてはできることなら C# 使いたいなぁと思ってました。そんなところに「開発環境は好きにしてよし」というお話があって、こりゃもう Xamarin 使うしかないだろ、というところで今回の勉強会が開催されることを知ったので参加することにしました。
つい最近 Xamarin を初めてインストールしたばかり(しかも製品版ではなくお試し版)という初心者です。だいぶ前から気にしていたので情報自体はそれなりに知ってはいたんですが、実際に使うのは初めてという状況でした。(MonoTrouch とか MonoDroid とか呼ばれてたころに ximian.com のメーリングリストを subscribe したりしていました。2010年前後とかそれくらいの頃だと思います。その頃から使ってみたいなぁと思ってはいたんですが機会がありませんでした)
今回の勉強会は、Xamarin の概要のおさらい、Xamarin Evolve 2014 の最新情報、実際に Xamarin を使ってみた話、といったセッションで構成されていました。私は「情報は知ってるけど、実際に使ってみるのはこれから」という段階だったのでぴったりと言えばぴったりな内容でした。ただ、次回は Xamarin のディープなところの話が聞いてみたいですね。

ちょっとおもしろかったのは、最初に田淵さんが「すでに Xamarin 使ってる人は?」「開発環境が Windows の人は?」といった挙手によるアンケートをされたんですが、Windows の人が私含めて 2~3人程度でほとんどの人が Mac だったところですね。私が普段参加したりスピーカーしたりする勉強会では C# とか .NET とかがテーマなので当然 Windows の人が中心です。やっぱりずいぶんと変わっくるもんだなぁと思いました。ちなみに、私は会社も自宅もマシンは 15インチの MacBook Pro ですが、ほとんどの時間は Parallels 上の Windows にいるのでほとんど Mac としては使っていないんですよね。もちろん Xcode を使ってるときなんかは MacOS ですが、それでもコードの編集は Windows 側の秀丸でやったりする場合もあります。23インチのディスプレイを 2つ外付けしてトリプルディスプレイにしているのでディスプレイ 1~2枚を Windows、残りを MacOS って感じにしていることが多いです(メインで使うディスプレイが外付けの方なので MacBook Pro の Retina ディスプレイが全然活用できていないという、ものすごくもったいないことになっていたりもします)。それとキーボードとマウスも外付けのものをつかっていて、これらが Microsoft Ergonomic Keyboard 4000 と Microsoft Mobile Mouse なので私の机の上はものすごく Mac 感が薄いです(笑)

と、話を戻します。
本当は各セッションの内容について書いておきたいところですが、ちょっと時間がないのでばっさり割愛。どのセッションもためになりましたし、おもしろかったです。ちょっと思ったのは、次回の Xamarin 勉強会のときにはスピーカーが出来る程度には詳しくなっておきたいなぁ、といったことです。いや、次回がいつ頃なのかとか全然知らないんですけどね。

セッション後は、場所はそのままに運営さんが用意してくれたジュースやビール、お菓子をつまみながら立食形式で懇親会でした。これも色々なお話が聞けてとてもおもしろかったです。
さらにそのあとは 6名で居酒屋さんに場所を移して本格的に飲みながら懇親会。こちらもいろんな意味で非常に濃かったです。Xamarin の話も盛り上がりましたが、アイマスの P な人(私ですが)とか、○○な人とか、××な人とかがいて、そんな話でも盛り上がりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。