Windows 7 って何が 7 なの?ということで、
この CM だと Windows 1.0、Windows/286 2.x、3.0、98、XP、Vista、そして Windows 7 ってことらしいです。あれ? 95 は? Me は? NT は? 2000 は?とかって無粋なことは聞かないようにw
まぁ、真面目な話、@IT: 「Windows OSのバージョンを判別するには?【Vista対応】[2.0のみ、C#、VB]」にあるように API 的には Vista がバージョン 6 で、その次だから 7 なんですけどね。
Windows 7 とは直接関係ないみたいですが、こんなのもありました。BBC NEWS: 「In Pictures: Windows into history」Windows 1.0、2.0、3.0、3.1、95、98、Me、XP、Vista、7 のスクリーンキャプチャが見れます。
2009/10/22 18:00 追記安藤さんからコメントをもらって気付きました。http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/dd882526.aspxなんかにあるように Windows 7 の内部バージョンは 6.1 です。(RC を元に記述とあるけど RTM でも変わってないよね?)内部バージョンが 6 である Vista の次の OS だから Windows 7 という名前になったのかもしれないけど、Windows 7 の内部バージョンは 6.1、ということみたいですからご注意を。
実際のところは取得してみると6.1だったりしたはず…
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
実際のところは取得してみると6.1だったりしたはず…
返信削除