ページ

2004年5月26日水曜日

よかった。Visual SourceSafe 2005 は提供されるんだ

Visual Studio 2005 Team System for Team Development のところなんかに 「Visual Studio Team Foundation ではソースコントロールやトラッキング、レポーティング、カスタムポリシーといった開発プロジェクトでの変更を効率的に管理するものが統合されて提供される」 なんてことが書かれていて、ここから Visual Studio 2005 Team System: Enterprise-Class Source Control and Work Item Tracking にリンクされています。


で、「Visual SourceSafe はどうなるの?」 というのが気になってました。
もちろん、Visual SourceSafe (以下 VSS と略) にこだわっているわけではないので Team Foundation でもいいっちゃいいんです。けど、わざわざ "Enterprise-Class" なんて銘打ってますし、ちらっと見てみたところ 「バックエンドに SQL Server を使う」 「500人くらいまでのプロジェクトをサポート」 なんてことが書かれています。確かに、これはこれですばらしいんだけど、小規模プロジェクトとか趣味プログラミングとか 「VSS みたいにセットアップすればすぐに使える、お気楽なバージョン管理システムはなくなっちゃうの?」 と。それが気になってたんです。
VS 2005 CTP March 2004 とかにも VSS 2004 とかの謎なバージョンが入ってたとは思いますが、VSS が今後どうなるのかというアナウンスは見たことがなかったので 「Team Foundation に取って代わられちゃって、VSS はなくなるっていうことだったら嫌だなぁ」 と。


けど、見つけました(今まで気付いてなかっただけかも知れませんが)。
Microsoft Visual SourceSafe Roadmap
ちゃんと VSS 2005 のことが書いてあります。
しかも、



  • Remote Web Access over HTTP : HTTP か HTTPS で Web Access できる世界中のどこからでも Visual Studio を使って VSS のデータベースに接続できる(VS 2005、IIS、ASP.NET が必要)。

なんて書いてあります(願わくば、VS 2005 を使わなくても VSS のクライアントで HTTP/HTTPS 経由の接続ができるといいんだけど)。
他にも



  • viewer、marge tool、editor などがプラグイン可能になる(サードパーティ製のツールを使うこともできるようになる)。

  • C#、VB.NET といった Managed Code で機能拡張をすることができるようになる。

  • OnBeforeCheckout、OnAfterCheckIn なんかのイベントが使えるようになる。たとえば、チェックインされたら自動ビルドを実行するなど。

  • Unicode、XML をサポート(今さらではあるけど)。

など。
うーん、こいつぁ、かなりうれしい。


もちろん、VSS 2005 は一人きりとか小規模なチーム向けで、それ以外か小規模でもきっちり管理したいときは Team Foundation ということだそうです(まっ、そりゃそうですね)。

1 件のコメント:

  1. パーソナルな開発環境でもVSSはほしいと思います。

    VS2005Pro.にも添付してほしいです。

    (VS2003Pro.にはVSSが付属しなかったので。)


    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。